【報告・検討会の開催】ヤングケアラー支援に求められること(N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社主催)

ヤングケアラーへの支援は今まさに、国や自治体、地域での実態調査や検討が進められています。当協会の代表団体である、N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社では、鳥取県と協力し、2021年8月〜9月にデジタル(LINE)を活用したヤングケアラー相談窓口を開設・運営いたしました。

遠距離介護支援協会では、相談対応を担う看護師等の専門家をつなぐ部分で協力しています。

そしてこの度、その実践事例を報告するとともにデジタルを活用した相談対応の可能性について有識者や実践者を交えた検討会を開催いたします。ぜひみなさまのご参加を、お待ちしています。

<開催概要>
日 時:2021年11月24日(水)14:00〜15:30
会 場:オンラインおよび会場にて開催
・オンライン:申込者へ視聴URLをご連絡いたします。
・ 会 場 :鳥取市民交流センター(鳥取県鳥取市幸町71番地 庁舎南2階 多目的室1)
参加費:無料
申 込:https://forms.gle/inpZh7BUWzbWc8vt7

<プログラム詳細>
13:30〜 開場
14:00〜14:05 ご挨拶
14:05〜14:20 「ヤングケアラ ーデジタル(LINE)相談窓口運営2ヶ月から見えたこと」
〜現状・課題・これから〜
神戸 貴子 氏|N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社 代表社員
14:20〜15:20 パネルトーク「ヤングケアラー支援に求められること」
パネラー:
今井 紀明 氏|認定NPO法人D×P 理事長
宮崎 成悟 氏|一般社団法人ヤングケアラー協会 代表理事
中西 朱実 氏|鳥取県子育て・人財局長
神戸 貴子 氏|N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社 代表社員
進行:
藤吉 航介 |NPO法人 学生人材バンク、遠距離介護支援協会事務局長
15:20〜15:30 クロージング

主 催:N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社
後 援:鳥取県

<登壇者紹介>

今井 紀明 氏|認定NPO法人D×P 理事長
1985年札幌生まれ。立命館アジア太平洋大学(APU)卒。神戸在住、ステップファザー。高校生のとき、イラクの子どもたちのために医療支援NGOを設立。その活動のために、当時、紛争地域だったイラクへ渡航。その際、現地の武装勢力に人質として拘束され、帰国後「自己責任」の言葉のもと日本社会から大きなバッシングを受ける。結果、対人恐怖症になるも、大学進学後友人らに支えられ復帰。偶然、中退・不登校を経験した10代と出会う。親や先生から否定された経験を持つ彼らと自身のバッシングされた経験が重なり、2012年にNPO法人D×Pを設立。経済困窮、家庭事情などで孤立しやすい10代が頼れる先をつくるべく、LINE相談「ユキサキチャット」や定時制高校での授業や居場所事業を行なう。10代の声を聴いて伝えることを使命に、SNSなどで発信を続けている。

宮崎 成悟 氏|一般社団法人ヤングケアラー協会 代表理事
1989年生まれ。16歳の頃から難病で寝たきりの母のケアを担い、大学卒業後、国内大手医療機器メーカーに入社。3年で介護離職。その後、株式会社エス・エム・エス、株式会社JMDC等を経て、2019年にYancle株式会社を設立し、自身の経験をもとにヤングケアラーのオンラインコミュニティ、就職・転職支援事業を行う。同事業の形態を変え、一般社団法人ヤングケアラー協会を設立。厚生労働省・文部科学省のヤングケアラープロジェクト等に参画。著書『ヤングケアラーわたしの語り』『Nursing Today ヤングケアラーを支える』。


中西 朱実 氏|鳥取県子育て・人財局長
山口県出身。島根大法文学部卒。1990年鳥取県庁入り。県民課長、くらしの安心局長などを歴任し、2021年度から子育て・人財局長。1966年生まれ。


神戸 貴子|N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社 代表社員
総合病院、米子市健康対策課勤務などを経て起業する。自らの子育てや介護の経験から、現在の介護保険適用サービスでは介護をする側の人に対するサービスが行き届いていないことを実感。より良い介護サービスを提供したいという思いから、介護・育児をサポートする「わたしの看護婦さん®」のサービスを開始。
また、介護保険外サービスのスペシャリスト養成機関として「遠距離介護支援協会」を設立。
内閣府 女性のチャレンジ賞 男女共同参画担当大臣賞 東京都知事賞 翔き賞 など
NHKあさイチコメンテーターなど全国放送、全国紙で活動を取り上げられる。

本件に関する問合せは、主催のN.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社までお願いいたします。
TEL:0859-30-4856 MAIL:info@nkc.jp.net

この報告・検討会は、令和3年度鳥取県公民連携推進事業補助金活用事業の一環として実施します。